- 一般向け
- 【開催報告】九州支部:2022年度 第1回支部会及び意見交換会
- 【開催報告】九州支部:橋梁下部工(ニューマチックケーソン工法)現場見学会
- 【開催報告】中部支部:2022年度支部会(第3回)
- 【開催報告】中部支部:2022年度 岐阜工業高等専門学校での講演
- 【開催報告】東日本支部:土木系女子学生のためのオンラインキャリアセミナー2022
- 【開催報告】東日本支部:オンライン新年会2023
- 【開催報告】『Civil Engineerへの階段』第2回 ~天野玲子顧問との交流会~
- 【開催報告】中部支部:愛知工業大学土木系女子学生との座談会
- 【開催報告】中部支部:2022年度支部会(第2回)
- 【開催報告】中部支部:土木の日イベント「土木女子(ドボジョ)とふれる、土木ってなに?」
- 【開催報告】西日本支部:「真夜中に鉄の塊が動くのを一緒に見学しませんか?」 新名神高速道路 橋梁架設工事(鋼桁送出し工法) 夜間工事現場見学会in樟葉(くずは)
- 【開催案内】西日本支部:「真夜中に鉄の塊が動くのを一緒に見学しませんか?」 新名神高速道路 橋梁架設工事(鋼桁送出し工法) 夜間工事現場見学会in樟葉(くずは)
- 【開催案内】中部支部:土木女子(ドボジョ)とふれる、土木ってなに?
- 【開催報告】西日本支部:夏休みの自由研究はこれで決まり!ドボジョと鉄道現場体験 『鉄道地下化工事の現場見学会inうめきた2022』
- 【開催案内】東日本支部:土木系女子学生のためのオンラインキャリアセミナー2022
- 【開催報告】効果的な表現戦略・情報発信に関する勉強会
- 当会運営委員の須田久美子さんが女性技術者育成功労賞を受賞!
- 【開催報告】中部支部:土木女子(ドボジョ)といっしょに防災について考えよう
- 【開催報告】中部支部:2022年度支部会(第1回)
- 【開催案内】西日本支部:夏休みの自由研究はこれで決まり!ドボジョと鉄道現場体験 『鉄道地下化工事の現場見学会inうめきた2022』
- 当会会員の阿部玲子さんが高等学校の教科書に!
- 【ご案内】「未来の土木コンテスト2022」イベント
- 【開催中止】東日本支部:「夏休み!ドボジョと橋をみてみよう♪in いしおか」
- 【ご案内】東日本支部:2022年度古事記読書会「弥栄(いやさか)の会」
- 【開催案内】中部支部:「夏のリコチャレ2022」プログラム 土木女子(ドボジョ)といっしょに防災について考えよう
- 【受賞作品発表】「第2回 土木を感じる! 親子で探検 ~絵本の世界~」イベント
- 【開催報告】西日本支部:建設機械メーカーのオンライン工場見学会
- 【開催報告】九州支部:2021年度 第2回支部会及び新年会
- 【開催報告】中部支部:2021年度支部会(第4回)
- 【開催報告】東日本支部:支部共催の「インフラメンテナンスいしおか」に係る石岡市への土木絵本の贈呈について
- 【開催報告】中部支部:2021年度 岐阜工業高等専門学校での講演
- 【開催案内】東日本支部:土木系女子学生のためのオンラインキャリアセミナー2021+新年会
- 会誌『輪』第70号 2021年度秋号(公開版) 発行のお知らせ
- 【開催報告】中部支部:愛知工業大学土木系女子学生との座談会
- 【開催報告】中部支部:2021年度支部会(第3回)
- 【ご案内】「第2回 土木を感じる! 親子で探検 ~絵本の世界~ 」イベント
- 【開催報告】『Civil Engineerへの階段』第1回 ~中西利美顧問との交流会~
- 【開催報告】九州支部:プレストレストコンクリート(PC)橋梁の勉強会&補修現場の見学会
- 【開催報告】中部支部:須田久美子運営委員講演会
- 【開催報告】中部支部:2021年度支部会(第2回)
- 【開催報告】東日本支部: 「夏休み!ドボジョと橋をみてみよう♪in いしおか」
- 当会東日本支部長の小林千佳さんが女性技術者育成功労賞を受賞!
- 【開催報告】西日本支部:夏休み企画 「土木の仕事って何するの??-ドボジョによるお仕事紹介-」 オンライン勉強会
- 【開催報告】九州支部:2021年度支部会(第1回)
- 【開催報告】東日本支部:2021年度「インフラメンテナンスいしおか」オンライン勉強会
- 【開催中止】西日本支部:夏休みの自由研究はこれで決まり!ドボジョと鉄道現場体験 『鉄道地下化工事の現場見学会inうめきた2021』
- 【開催報告】中部支部:相席喫茶~名古屋堀川沿いを歩く~&懇親会
- 【開催案内】東日本支部:「夏休み!ドボジョと橋をみてみよう♪in いしおか」
- 【開催案内】東日本支部:2021年度「インフラメンテナンスいしおか」 オンライン勉強会
- 【開催報告】中部支部:2021年度支部会(第1回)
- 『令和2年度 土木学会出版文化賞』受賞!
- 【ご案内】東日本支部:2021年度古事記読書会「弥栄(いやさか)の会」
- 【講演会報告】中部支部:2020年度 岐阜工業高等専門学校での講演
- 【参加報告】中部支部:国土交通省岐阜国道事務所意見交換会
- 【開催報告】中部支部:2020年度支部会(第3回)
- 会誌「輪」かわら版2号<『山田顧問と語ろう!2020』「⼟⽊界における⼥性定着への課題」について5⽀部⻑と語る座談会>発行のお知らせ
- 【開催報告】第5次男女共同参画基本計画 ~すべての女性が輝く令和の社会へ~ 説明会
- 【受賞作品発表】「土木の絵本感想文 土木を感じる! 親子で探検 ~絵本の世界~」イベント
- 【開催報告】九州支部:2020年度支部会(第2回)
- 【開催報告】『山田顧問と語ろう!2020』 「⼟⽊界における⼥性定着への課題」について5⽀部⻑と語る座談会
- 【開催報告】PR戦略の勉強会
- 会誌『輪』第68号 2020年度秋号 発行のお知らせ
- 【開催案内】東日本支部:オンラインキャリアセミナー2020および新年会
- 【公開のお知らせ】当会を応援してくださっているサポーターの紹介
- 【開催報告】中部支部:2020年度支部会(第2回)
- 中村哲医師 追悼の会
- 【開催報告】九州支部設立記念行事
- 【ご案内】「土木の絵本感想文 土木を感じる! 親子で探検 ~絵本の世界~」イベント
- 『デミーとマツ土木広報大賞2020』優秀賞受賞!
- 【開催報告】中部支部:2020年度支部会(第1回)
- 代表理事(会長)交代のお知らせ
- 【ご案内】東日本支部:2020年度古事記読書会「弥栄(いやさか)の会」
- 【開催報告】中部支部:2019年度支部会(第4回)および意見交換会
- 【ご案内】「ドボジョママに聞く 土木の世界」(第3期)
- 【ご案内】「ドボジョママに聞く 土木の世界」(第2期)
- 【講演会報告】中部支部:2019年度 岐阜工業高等専門学校での講演
- 【講演会報告】中部支部:2018年度 岐阜工業高等専門学校での講演
- 【講演会報告】中部支部:2017年度 岐阜工業高等専門学校での講演
- 【開催報告】西日本支部:「ドボジョと鉄道現場体験!」~夏のリコチャレ2019~
- 中村哲先生をしのぶ会
- 【開催報告】東日本支部:「土木系女子学生のためのキャリアセミナー」~土木の仕事の魅力と私たちの働き方2019~
- 【開催報告】中部支部:視察交流会2019
- 【開催報告】西日本支部(九州地区):現場見学会
- 中村哲医師 訃報に対するお悔み
- 【開催案内】中部支部:視察交流会2019
- 【開催案内】北海道支部:土木の日パネル展2019のお知らせ
- 会誌『輪』第66号 2019年度秋号 発行のお知らせ
- 【開催案内】西日本支部(九州地区):現場見学会
- 【開催報告】中部支部:現場見学会
- 【開催報告】西日本支部(九州地区):意見交換会
- 【開催案内】東日本支部:「土木系女子学生のためのキャリアセミナー」~土木の仕事の魅力と私たちの働き方2019~
- 【開催報告】中部支部:土木女子(ドボジョ)といっしょに防災について考えよう
- 【開催案内】西日本支部:自由研究はこれで決まり!「ドボジョと鉄道現場体験!」
- 【開催案内】中部支部:「土木女子(ドボジョ)といっしょに防災について考えよう」~夏休み自由研究に役立つ!!
- 【開催案内】東日本支部:「ドボジョと土木現場体験!」~夏休み自由研究や業界研究に役立つ!!
- 第8回アジア土木技術国際会議 CECAR8 ブース展示に出展
- 【開催報告】東日本支部:2018年度現場見学会 品川新駅(高輪ゲートウェイ)工事現場
- 【ご案内】「ドボジョママに聞く 土木の世界」(第1期)
- 【ご案内】東日本支部:2019年度古事記読書会「弥栄(いやさか)の会」
- 【開催報告】西日本支部(関西地区):現場見学会
- 【開催報告】北海道支部:お泊り勉強会
- 【開催報告】西日本支部(九州地区):現場見学会
- 【開催報告】東日本支部:土木系女子学生のためのキャリアセミナー『土木の仕事の魅力と私達の働き方2018』
- 【開催報告】中部支部:「視察交流会2018」
- 【祝:土木広報大賞2018 審査員賞】
- 【開催報告】東日本支部(東北地区):2018年度女性技術者交流サロン(秋の現場見学会)~一関遊水地・気仙沼湾横断橋~
- 【開催案内】中部支部:「視察交流会2018」
- 【開催案内】西日本支部(関西地区):現場見学会 柏原駅構内大県本郷線BV新設工事
- 【開催案内】西日本支部(九州地区):主要地方道筑紫野古賀線バイパス現場見学会および 公的試験機関による品質管理試験勉強会
- 【ご案内】東日本支部:2018年度古事記読書会「弥栄(いやさか)の会」
- 『土木広報大賞2018』審査員賞受賞!
- 【参加報告】東日本支部:「女子中高生夏の学校 2018〜科学・技術・人との出会い〜」
- 【開催報告】東日本支部:「女性技術者交流サロン(夏の現場見学会)」
- 【開催案内】「土木系女子学生のためのキャリアセミナー」~土木の仕事の魅力と私たちの働き方2018~
- 【開催報告】北海道支部:現場見学会及び交流会
- 【開催報告】西日本支部:「ドボジョと鉄道現場体験!」
- 当会会員の正木啓子さんが土木学会名誉会員に!
- 【開催案内】「2018年度 現場見学会~東京外かく環状道路中央JCT工事現場~」
- 【開催案内:参加申込の受付は終了しました】「ドボジョと鉄道現場体験!」
- 【開催案内】「ドボジョと土木現場体験!」~夏休み自由研究や業界研究に役立つ!!
- 【開催報告】西日本支部:現場見学会 「西鉄天神大牟田線(春日原~下大利)連続立体交差事業 春日原駅付近高架構造物及び仮駅舎建築工事」
- 会誌『輪』第62号発行のお知らせ
- 【開催報告】『山田顧問と語ろう!2017』「子育てしながらのキャリア形成について」座談会
- 「平成29年度宮城県建設業担い手確保セミナー」講演会報告
- 「女性技術者交流サロン(秋の現場見学会)」開催案内
- 「東日本支部 現場見学会~東京外かく環状道路中央JCT工事現場~」開催のご案内
- 「女子中高生夏の学校2017~科学・技術・人との出会い~」参加報告
- 土木系女子学生のためのキャリアセミナー開催
- 「東日本支部 現場見学会 2017 ~山形見学会~」開催のご案内
- 就職支援パンフレット「Civil Engineerへの扉」を発行しました
- 会誌『輪』第60号発行のお知らせ
- 東日本支部イベント 若手技術者交流サロンのご案内
- 土木系女子学生のためのキャリアセミナー開催
- Report on WECC 2015
- 世界工学会議に参画しました
- 会誌『輪』第58号発行のお知らせ
- 2015年度東日本支部現場見学会の報告
- 女子学生のためのキャリアセミナー2015の報告
- WECC 2015 参加費補助選考結果のお知らせ / Selection results for financial supports for WECC 2015
- 女子学生のためのキャリアセミナー開催
- 当会の行事に参加した場合のCPD単位取得について
- Call for Applicants for Financial Support for Participating in the World Engineering Conference and Convention (WECC) 2015
- 第5回世界工学会議(WECC2015)参加費補助受給者募集のご案内
- ウェブサイトをリニューアルしました
- 東日本支部 オリンピック予定地ウォーキングツアー報告
- 事業報告
- パンフレット更新
- 会誌「輪」発行
- 寄附制度のご案内
- 東日本支部見学会の報告
- 女子学生のためのキャリアセミナーの報告
- 女子学生のためのキャリアセミナー開催(終了しました)